中部学院大学通信教育部2024年度募集要項
16/40

募集・出願の基本情報❶出願手続き❷単位認定・実習免除❸コース制と留意点❹開講科目❺学費・減免制度等❻Q&A❼14(注1)「障がいの程度が確認できる書類」を含む ※参加できる入学説明会の日程が決定しましたら事前にご連絡ください。(注2)入学説明会の日程は、本学通信教育部のホームページ等でご確認ください。①二重学籍の禁止(正科生のみ)   学校教育法に定められた高等専門学校・短期大学・大学・大学院に在籍されている方は二重学籍となり ますので、本学に正科生として入学することはできません。ただし、科目等履修生として入学することは 可能です。 ②外国人の入学について   日本語による学習、日本語によるスクーリング受講等が可能な方で、科目修了試験・スクーリングへの 出席が可能な方に限ります。(原則として日本に在住されている方) 心身に障がいがある方が本学入学を希望する場合は、出願前に本通信教育部事務課に電話・メール等で相談していただくことを必須とします。その後、本通信教育部事務課より「心身障がい状況票」を送付しますので内容を記載の上、障がいの程度や種類が確認できる書類(身体障害者手帳の写し、療育手帳等の写し、精神障害者保健福祉手帳の写し、医師の診断書等)をあわせてご持参いただき、「入学説明会」(あるいは大学での面談)にご参加いただくことになります。なお、その際面談は必須条件となりますのでご了承ください。  事前の相談がなく出願書類が送付された場合は、出願受付を取消す場合がありますのでご注意ください。  本通信教育部では、心身に障がいがある方の学習に際しできる限り配慮したいと考えております。 希望される支援の内容によっては対応が困難な場合もありますのでご了承ください。電話・メール等で問い合わせ通信教育部事務課から「心身障がい状況票」を送付「心身障がい状況票」(注1)を持参して入学説明会に参加(注2)入学説明会において面談<1> 出願に関して<2> 心身に障がいがある方の入学について 【心身に障がいがある方の出願までの流れ】【対応が可能なこと】 ①スクーリング及び科目修了試験に関して  ・修了試験の時間延長(但し諸条件あり)  ・配付資料や修了試験問題等の拡大コピー  ・介助者(手話通訳者、ノートテイカー等含む)のスクールバス乗車及び学内施設利用許可  ・スクーリング時の教室内へのパソコン及びルーペ等拡大器の持ち込み許可(但し諸条件あり)  ・特定の座席の確保  ・本学(関/各務原キャンパス)会場の場合、移動が容易な教室の確保  ・スクーリング時の介助者の教室入場許可及び座席の確保  ・スクーリング時に担当教員の許可が得られる場合、ICレコーダー等の録音機器による授業内容の録音 許可(録音作業は自身で行う。)  ・科目修了試験時のルーペ等拡大器の持ち込み許可  ・科目修了試験時の試験時間以外における介助者の試験会場への入場許可 ②その他  ・提出課題を提出する際、自筆限定の科目についてのパソコン(文書作成ソフト)使用許可  ・各種実習先に対し障がいの状況連絡及び配慮の依頼(配慮の内容は実習先による)  ・各種実習における対応について実習先との連絡調整  ・各種実習の際、記録簿等作成時のパソコン(文書作成ソフト)使用許可出願出願にあたっての留意事項

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る