中部学院大学通信教育部2024年度募集要項
29/40

募集・出願の基本情報❶出願手続き❷単位認定・実習免除❸コース制と留意点❹開講科目❺学費・減免制度等❻Q&A❼27 本通信教育部では、一人ひとりに合わせて学ぶ科目を決め、計画的に学習することを大切にするため、「授業料」を「基本授業料」と「履修授業料」の2種類で運用しています。「基本授業料」は、定額(年額) を納めます。「履修授業料」は、その年度に学ぶ科目の単位数に応じて、単位数分の授業料を一括で納めます。学生種別と学費①実習費(2023年度の例)  実習費は社会福祉士受験資格や精神保健福祉士受験資格などの資格取得を目指す場合に必要となる実習費用です。実習費は実習科目を履修する際に履修授業料とは別に納入が必要となります。②教科書代(実費)③「桐華会」年会費:1,000円(在学生は必ず加入) 「桐華会」は学生相互の親睦を図ることを目的とした通信教育部の学生会です。「桐華会」では学習効果の向上と親睦を図るため、次のような事業を行います。  1) 学生間の連絡と大学からの情報提供等からなる機関誌「桐華」の発行  2) 学生会の親睦のための交流会を開催  3) 地区毎に相談会・交流会を開催  4) 大学行事(大学祭など)への参加  5) その他④郵送対応手数料:8,000円 『学習ガイドブック』等の教材や各種申請や提出物などの事務手続は、インターネットを使ったWeb対応が基本となります。ただし「郵便」での対応を希望する方を対象とした「郵送対応」を行います。希望する場合は、「郵送対応手数料」として年額8,000円が必要となります。※選考料は出願前、入学金(入学時)と基本授業料(年額)は入学手続き時の振り込みとなります。※履修授業料は基本的に春季または秋季の履修科目登録完了後に、登録口座から引き落としとなります。※スクーリング料は各スクーリング後に順次登録口座から引き落としとなります。 ※一旦納入された学費等は一切返還いたしません。上記の学費は若干の改定が行われることがあります。※実習費は在学中に改定が行われる場合があります。※実習委託費は実習先施設・機関との契約に基づき実習先に支払われる費用です。上記の額を超える委託費が費用になる場合には、不足分の実習委託費をお支払い頂く場合があります。※実習の一部免除の適用を受ける場合は、実習委託費が減免される場合があります。※実習先により健康診断書の提出や食費等の雑費が必要となる場合は、実習生の自己負担となります。選考料入学金(入学時)基本授業料(年額)授業料履修授業料(1単位)スクーリング料(1単位)その他諸費用実習名(対象資格)ソーシャルワーク実習(社会福祉士)精神保健福祉実習(精神保健福祉士)正科生10,000円20,000円31,000円5,000円5,000円教科書代等選考料入学金(入学時)授業料スクーリング料(1単位)その他諸費用実習指導費67,000円59,000円科目等履修生・特修生・聴講生基本授業料(年額)履修授業料(1単位)実習委託費48,000円42,000円10,000円10,000円10,000円5,000円5,000円教科書代等実習費合計115,000円101,000円学費等について実習費等、諸費用について

元のページ  ../index.html#29

このブックを見る