中部学院大学通信教育部2024年度募集要項
3/40

1 社会福祉における諸問題に対応できる理論と技術について教授、研究し、幅広い教養、深い専門的知識を基盤に福祉社会に貢献し得る人材養成及び生涯学習機会を提供することを目的とする。(通信教育部規定第3条に規定する教育研究上の目的) 本学科では、卒業認定・学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)及び教育課程編成・実施の方針(力リキュラム・ポリシー)に定める人材を養成するために、次に掲げる知識・技能や能力、目的意識・意欲を備えた人を求めます。1. 高等学校の教育課程を幅広く修得している。2. 社会福祉や精神保健福祉、ないしはそれらの関連領域で専門性の高い仕事に就く意欲がある。3. 社会福祉や精神保健福祉、ないしはそれらの関連領域に専門的な知識・技能を学修するための基盤とな る日本語運用力(文章読解力)や表現力(課題に応じた内容をまとめる力、文章を読んでまとめる力)を身 につけている。4. 人間・福祉・社会に関する諸問題について、知識や情報をもとにして、筋道を立てて考え、その結果を説 明することができる。5. ボランティア活動等の経験があり、他の人たちと共同して活動や学習をすることに進んで参加できる。 また、スクーリング時のグループワークなどで、他の人たちと協力しながら、課題をやり遂げる意欲が ある。 中部学院大学は、建学の精神を「神を畏れることは知識のはじめである」としています。「神を畏れる」とは、神を敬うということ、そして神が創造された人(自分と他者)を愛し、自然を大切にするということです。そのことを理解することから、平和と自由をもたらす真の知識が拓かれると考えます。 この建学の精神と志望する研究科・学部・学科の教育目標や特色を理解しつつ、未来に向かって積極的に学ぶ学生、傾聴と対話しようと努力する学生、地域と人類の福祉(human well-being) に貢献することを望む学生を、本学は求めます。人間福祉学部 人間福祉学科アドミッションポリシー

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る