中部学院大学通信教育部2024年度募集要項
33/40

募集・出願の基本情報❶出願手続き❷単位認定・実習免除❸コース制と留意点❹開講科目❺学費・減免制度等❻Q&A❼Q&A311-1 出願期間が「6期制」とはどういう仕組みですか?1-2 出願は早く行ったほうがよいのですか?1-3 現在、他の大学の学生です。同時に中部学院大学の通信教育部(正科生)への入学は   可能ですか?1-4 専門学校に通っていますが、入学は可能ですか?1-5 入学試験はどのような形式で行われるのですか? 1-6 心身に障がいがある場合でも、出願は可能ですか?1-7 海外に在住しています。入学は可能ですか? 1-8 新入生向けのオリエンテーションはありますか?また参加は必須ですか?2-1 コースはいつ選択するのですか? 4月入学では出願期を5期に分けていますが、どの出願期の入学生も学籍管理上の入学日は4月1日となります。出願期毎に合格発表や入学手続きを順次行いますので、出願期が早いほど学習の準備も早く整います。2期までの出願者の場合は概ね4月上旬・中旬からの学習開始となります。5期の出願では5月末頃からの学習開始となります。 先着順で締め切るようなことはありません。書類の不備のないよう準備のうえ、出願期間内に出願して下さい。1-1で説明しているとおり、出願時期と学習開始時期は比例しますので、特に3年次編入生で実習を伴う資格を希望される方は、学習量やスクーリングの受講日程を踏まえ早め(2期まで)の出願をおすすめします。 入学できません。学校教育法に定められた大学・短期大学・高等専門学校の学生が他の大学に入学することは、『二重学籍』となり禁じられています。 専門学校の場合は、『二重学籍』にあたりませんので入学できます。 出願書類および志望理由書により書類選考を行います。したがって、試験日は設けていません。 可能です。障がいの状況を確認させていただきますので、出願の前に通信教育部事務課にご相談ください。 海外に在住されている方は原則として本通信教育部に入学できません。 出願期ごとに新入生個別オリエンテーションの開催を予定しています。参加は必須ではありませんが、特に通信教育部の学びが初めての方は、学びのしくみを理解したうえで学習を開始して頂くことが重要です。入学目的や希望資格、学習進度も学生一人ひとりで異なりますので、自分自身で学習計画を管理しなければなりません。まずは本学から送付される各種の手引や資料に目を通して下さい。また、オリエンテーション動画の視聴についてもご案内します。そのうえで理解できない点や助言を求めたい点、確認点等を個別オリエンテーションに参加することで明確にして下さい。オリエンテーションの日程は出願後にご案内します。 合格発表後の入学手続きの際に申請をして頂きます。入学後も春と秋の履修登録期間には所属コースの追加・変更が可能です。但し、精神保健福祉士コース(入学時選抜)は選抜時以外でのコース途中加入はできません。<1> 入学関係<2> 資格・コースについて

元のページ  ../index.html#33

このブックを見る