2024年度 学習ガイドブックⅠ
210/332

◆教科書・参考文献について・・教科書(1)『最新・社会福祉士養成講座精神保健福祉士養成講座11ソーシャルワークの基盤と専門職[共通・社会専門]』日本ソーシャルワーク教育学校連盟編集中央法規出版2021ISBN:9784805882412参考文献①『新・社会福祉士養成講座7相談援助の理論と方法Ⅰ第3版』中央法規出版2015※教科書だけでなく、必要に応じて参考文献を活用しながら学習を深めて下さい◆科目の内容について・・・この科目は、社会福祉における相談援助の基盤となる概念・理論を包括的に理解することを目的としている。さらに、言うならば、相談援助の専門職として身につけるべき基礎的知識や理論に加えて、社会福祉士・精神保健福祉士という相談援助専門職の役割と意義を理解する。そして、他職種との関わりも含め、断片的な知識ではなく、総合的に物事を捉え、問題に対処していける視点を学ぶ。◆学習をすすめるために・・・レポート学習とスクーリング学習のそれぞれの目的を踏まえて学習をすすめる。レポート学習は、スクーリングを行う前の自主学習と位置づける。教科書を用いながら、各章・各節に書かれる目的を考察し社会福祉援助技術に関する基礎的な考え方や基礎知識を整理しながら学んで欲社会福祉援助技術概論担当教員名加納光子RS4(2)単位選択14008100ISBN:9784805851036②『新・社会福祉士養成講座8相談援助の理論と方法Ⅱ第3版』中央法規出版2015ISBN:9784805851043③『新・精神保健福祉士養成講座3精神保健福祉士相談援助の基盤(基礎・専門)第2版』中央法規出版2015ISBN:9784805851180④『最新・社会福祉士養成講座精神保健福祉士養成講座12ソーシャルワークの理論と方法(共通科目)』日本ソーシャルワーク教育学校連盟編集中央法規出版2021ISBN:9784805882498⑤『最新・社会福祉士養成講座6ソーシャルワークの理論と方法(社会専門)』日本ソーシャルワーク教育学校連盟編集中央法規出版2021⑥『最新・精神保健福祉士養成講座6ソーシャルワークの理論と方法(精神専門)』日本ソーシャルワーク教育学校連盟編集中央法規出版2021⑦黒木保博他著『福祉キーワードシリーズソーシャルワーク』中央法規出版2002ISBN:9784805822029ISBN:9784805882498ISBN:9784805882573

元のページ  ../index.html#210

このブックを見る