2024年度 学習ガイドブックⅠ
255/332

問10あなたが最初に勤めた職場は次のうちのどれですか。問11あなたは、最初の仕事についた期間はどのくらいですか。①半年未満問12あなたは、現在、最初の仕事の職場で継続して働いていますか。①はい→問20へ問13あなたの最初の仕事から次の仕事への転職内容は、次のどれでしょうか。①【福祉・保育関連(最初の職場)】から、【福祉・保育関連(別の職場)】へ転職②【福祉・保育関連(最初の職場)】から、【一般企業】へ転職③・・・・・・・・(中略)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・⑥【一般企業】を退職していまは無職問14・・・・・・・・・・・・・(中略)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・[現在、お仕事についてない方への質問]問18あなたは現在、収入をともなう仕事につきたいと思っていますか。①はい問19では、現在、仕事につけない理由は、以下の内のどれでしょうか。①自分の資格や知識を生かせる仕事がないから②現在、仕事を探している(求職中)③福祉・保育分野の仕事を探しているが、賃金が低いから④・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(中略)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・⑦健康上の理由問20今後、あなたが福祉・保育分野で働くために必要と思われる条件は、以下のうちの出典『保育・介護現場における女性労働問題の実証的研究-福祉労働の現状と課題について』(日本証券奨学財団研究調査成果報告書・女性福祉労働問題研究会(研究代表者:中部学院大学・文貞實)2008年3月より一部抜粋②半年~1年未満・・・・・(中略)・・・・・・・・~⑦10年以上②いいえ⑧その他(どれでしょうか。①仕事に対する社会的評価③介護休暇・子育て支援の充実・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(中略)・・・・・・・・・・・・⑦福利厚生の充実)②デイサービス・・・・・・(中略)・・・・・・・・・・・①特別養護老人ホーム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・~⑱福祉関連企業⑲その他・一般企業②いいえ→問13へお進みください⑦その他②給与面・就労面での待遇改善)⑧その他((以下、省略)-4-

元のページ  ../index.html#255

このブックを見る