2024年度 学習ガイドブックⅠ
264/332

科目コード15017600福祉運営管理論◆提出課題課題2(テーマ2での学びをふまえて):◆提出課題に取り組むために・・・課題1レポート作成にあたっては、第3部を通読しましょう。そして、社会福祉法人について、組織や会計という視点でまとめたうえで、特定非営利活動法人、医療法人と異なる点を踏まえて、レポートを作成してください。課題2よりよいサービスの提供には、「サービス提供に関わる人を支える」ことも必要です。テキストでは第2部の「Ⅴ福祉人材の育成と養成」「Ⅵチームマネジメント」「Ⅶ労働環境の整備」「Ⅷ福祉サービスの質の管理」が特に関係します。サービスの質をどのように高めるかを考えてみてください。人が人を支える福祉サービスでは、研修やスーパービジョンを行い、よりよいサービスを提供できるよう人を育てていくことが、サービスの質の向上には欠かせません。第1回課題1(テーマ1での学びをふまえて):提出課題科目名社会福祉法人が他のサービス提供主体と比べてどのような特徴があるのかを述べた上で、組織体制、会計のあり方についてまとめなさい。(1600字以内)「利用者の立場に立つ」、「利用者の利益を守る」ことのできる社会福祉サービス提供主体の組織、経営とはどのようにあるべきだと考えますか。(1600字以内)1共通:段落をつけ、一貫した流れをもったレポートであるか。2課題1:社会福祉法人の特徴を、他の提供主体と比較して捉えられているか。3課題2:教科書からの引用だけでなく、自分の意見が述べられているか。4課題2:利用者支援だけでなく、従事者を育てるという視点も持っているか。形態単位数担当教員名課題の形式RT項目別評価の内容2大薮元康レポート形式-1-

元のページ  ../index.html#264

このブックを見る