2025年度 学習ガイドブックⅠ
152/311

が具体的な助言をするので、それも参考にしてください。なお、この科目はスクーリングでの活動内容と提出課題のレポートで評価します。 1)本科目の提出課題はスクーリング受講後に提出してください。 2)本科目の提出課題は[WEB提出]ができないため郵送で提出してください。 3)本科目の提出課題は自筆で作成してください。ワープロ作成の場合は添削されません。 科目コード 科目名 形態 単位数 担当教員名 課題の形式 16004100 課題研究Ⅱ SR 2(1) 吉川杉生 他 レポート形式 第1回 課題1(テーマ1での学びをふまえて): 課題研究Ⅱのスクーリングにおいて作成したレポートを清書して大学に提出する こと。スクーリング中にレポートができなければ、残った作業を自宅で取り組んで、4部構成のレポートを完成させること。 なお、提出するのは完成させたレポートのみとします。(2000字程度) 提出課題 課題1 提出課題レポートの作成の仕方や注意事項等については、スクーリング時に各教員から説明があります。 なお、初回提出課題レポートはスクーリング時に配布する『提出課題提出票』を使用し、提出票に記載されている提出区分までに提出する必要があります。この区分までに提出が無い場合は、スクーリングが再受講になります。 提出方法 本学所定のレポート用紙で自筆にて作成し郵送で提出すること 提出回数 1 回 (第1回提出課題のみ) 次のステップ 第1回提出課題の合格により単位認定となります。 ◆ 提出課題 ◆提出課題に取り組むために・・・ ◆提出の方法について・・・ 141

元のページ  ../index.html#152

このブックを見る