2025年度 学習ガイドブックⅠ
166/311

課題1 1.「障害」の多様な見方・定義を理解し、障害者実態を把握する。 2.障害者施策の歴史を障害者権利条約まで要点を整理してまとめていただきたい。 課題2 1.援助のための方法を、ソーシャルワーカーの視点と障害者福祉・支援におけるチームワークの重要性や組織・機関の役割から学んだうえで、より身近な事例(自分の経験や新聞、ニュース等から)を具体的にとりあげ、課題を論じていただきたい。 提出方法 本学所定のレポート用紙又はワープロ等で提出する。 提出回数 1 回 (第1回提出課題のみ) 次のステップ 第1回提出課題の合格により科□修了試験の受験資格が得られます。 ◆提出課題に取り組むために・・・ ◆提出の方法について・・・ 155

元のページ  ../index.html#166

このブックを見る