2025年度 学習ガイドブックⅠ
171/311

課題1 ここでは「児童の権利に関する条約」が記載されている第1章で条約をおさえ、それらがどう展開されているか、第1章~4章をじっくり読んでまとめてください。また特に現状と課題では実体験を踏まえたご自分の意見も記してください。 課題2 ここでは特に第5章をじっくり読んでその法制度と政策の関連性を整理してください。法制度の理解は大変でしょうが、政策遂行の基礎になるものであり、参考文献「福祉小六法」や他の資料も駆使してまとめてみてください。ここでもご自分の意見を記してください。 提出方法 本学所定のレポート用紙又はワープロ等で提出する。 提出回数 1 回 (第1回提出課題のみ) 次のステップ 第1回提出課題の合格により科目修了試験の受験資格が得られます。 ◆提出課題に取り組むために・・・ ◆提出の方法について・・・ 160

元のページ  ../index.html#171

このブックを見る