2025年度 学習ガイドブックⅠ
75/311

本科目の教科書は、長年世界中から高い評価を得ており、世界で10年以上ベストセラーでした。英語コミュニケーション能力を向上させるように、ブロックを組み立てる(能力を積み上げる)ように配慮されています。一歩一歩ステップを進めていく方法で豊富な練習問題が設定されていますから、学びやすい教材だと思います。 本教科書は、前半に「STUDENT BOOK」(p.79~p.166)、後半に「ACTIVITY WORKBOOK」(p.62~p.135)がそれぞれ設定されています。前半、後半ともにチャプター9~チャプター17の9つのチャプターが設けられています。各チャプターでは、前半の「STUDENT BOOK」で学習し、学習したことが身に付いているかを後半の「ACTIVITY WORKBOOK」で確認するという構成になっています。 本科目の目標は、中学英語のやり直しとその定着です。そのため基本的な文法の確認とその習得を200語程度の英文読解を通じて行います。 担当教員名 山田 誠志 RS 2(1)単位 選択 12006000 教科書 (1)『 SIDE by SIDE 』< Extra 1B > (Steven J. Molinsky Bill Bliss) PERSON LONGMAN テーマ1 Express yourself 教科書 SIDE by SIDE 解 説 「STUDENT BOOK」の各チャプターには、導入ページとして、当該チャプターで学ぶ文法事項が最初の2~4ページに示されています。そのページ以降に、練習ページとして、いくつかの練習問題が設けられています。各チャプターでの学習方法を、チャプター9を例にして以下に説明します。 言語による表現活動 (コミュニケーション英語) レポート学習で学ぶ内容と学習の進め方 ◆学習をすすめるために ◆科目の内容について ◆教科書について 64

元のページ  ../index.html#75

このブックを見る