第一回提出課題第二回提出課題実習中間報告オリエンテーションスクーリング事前指導スクーリングソーシャルワーク演習Ⅰソーシャルワーク演習Ⅱ実習終了報告ソーシャルワーク演習(専門)Ⅱスクーリング第三回提出課題 本科目の課題は[WEB提出]ができません。郵送してください。 第1回 課題1:施設・機関の中から一つの種別を取り上げ(例えば、特別養護老人ホームやデイサービスセンター、障害者支援施設、社会福祉協議会など)、当該施設・機関の支援内容や職員構成、利用者の特徴についてまとめてください。なお、種別については、教科書p46~47の「表3-2 実習対象施設種別」を参考にしてください。 (800字程度) 課題2:課題1で取り上げた種別に関するソーシャルワーク実践事例の概要をまとめてください。 (1000字程度) 提出課題 項目別評価の内容 1 施設・機関の事業内容や組織の機構および職員構成についてまとめられているか。 2 収集した資料をもとに援助実践の内容についてまとめられているか。 3 文章表現、レポート作成の形式は適切か。 課題1 本科目だけでなく他科目の教科書や福祉小六法、インターネットを活用して、実習対象施設の枠組みを把握してください。 ◆ 提出課題 ◆提出課題に取り組むために・・・ ◆ソーシャルワーク実習・実習指導の学習の流れ 122
元のページ ../index.html#131