2025年度 学習ガイドブックⅡ
93/212

ングの手法を実体験していくことで、カウンセリングとはどのようなものであるかを実感していきます。そして様々な実体験から、言葉の意味やボディランゲージの効用などを意識しつつ、より良いカウンセリングができるように皆で学んでいきます。 スクーリングを受講するまでに、各自でテーマの内容を中心に、教科書を参照しておいて下さい。 第1日 第2日 第1限 カウンセリングとは カウンセリングの実際(映画を通して) 第2限 相談のきき方講義(1) 〃 第3限 相談のきき方実習(1) 〃 第4限 相談のきき方講義(2) カウンセリング実習(1) 第5限 相談のきき方実習(2) カウンセリング実習(2) 第6限 カウンセリングの枠組み(1) カウンセリング実習(3) 第7限 カウンセリングの枠組み(2) スクーリング修了試験 第8限 カウンセリングの枠組み(3) ※授業の進度によって順序の入れ替えあり 【スクーリング当日の持ち物】 ①教科書 ②のり ③ハサミ 形式 レポート形式 参照物 すべて可 アドバイス 出題は教科書・スクーリングの範囲内で行います。基本的な事項と、カウンセリングの講義や実習を通して自分が何を感じ、何を学んだのかを言葉で表現できるようにして臨んでください。 ◆スクーリングで学ぶポイント・・・ ◆スクーリング修了試験に臨む前に・・・ 84

元のページ  ../index.html#93

このブックを見る