その他の任用資格

その他の任用資格

下記の4つの任用資格は、取得科目の指定があるではなく、本学を卒業することで、全員が取得できる資格です。
任用資格とは、教育委員会や社会福祉事務所、児童相談所などの公的機関の職員として採用されて効力を発揮する資格です。
民間福祉事業では、福祉事業に従事する人が備えているべき知識の規範として「任用資格」を独自に評価する場合があります。

社会福祉主事任用資格

社会福祉事務所において生活保護の実務を担当する職種です。面接・訪問 ・調査関係機関との連携、生活指導等を通じて対象者の最低生活を保障する事務や自立支援の為のケースワークを行います。

知的障害者福祉司任用資格

福祉事務所において知的障害者の福祉に関する技術的指導や、相談に応じ、必要な調査・指導及び付随業務を行うことを任務とする専門職です。

児童福祉司任用資格

児童相談所に所属し、児童を中心とした地域の状況を把握したり、指導や保護を必要とする児童に対して専門的な指導・調査を行う。また、一般児童の指導や取扱に関する啓蒙活動にも参加します。
注)卒業後に1年間の実務経験が必要です。

児童指導員任用資格

児童福祉現場において、主に父母に代わって児童(18歳未満の者)を監護する場合に、代替的な役割を果たす職です。児童養護施設や乳児院、障害児入所施設、児童相談所などで児童の自立促進や生活指導などの援助を行います。